NTTの無料イーラーニングを覗いてみようと思います。
先に受講した人が「チュートリアルっぽい」って言ってたので、知識ゼロには効果的かもしれないし。
あ、このブログ、NTTのアフィリエイトじゃないです~。
無料講座 RPA入門講座
昨日もリンクを貼ったけれど、見ているのはココ。
NTTグループの開発したRPAツール【WinActor】の入門編のようです。
他のRPAツールが外国製なのに対し、こちらは純国産。
だから、日本語対応バッチリってことらしいです。
サイト情報によると、全5章(11チャプター)の視聴型学習コンテンツ。
学習時間50分。
学習レベルはRPA・WinActor初心者。
受講料無料。
無料ならよかろう!
いざ。
・・・って、新規会員登録が必要なのね。
少し気分が萎えたけれど、項目は少なくて「名前(フリガナ)」「メールアドレス」だけでOK。
うん、これくらいなら我慢しよう。
完了画面で「トップページ」と「講座確認ページ」のボタンが出たら、「講座確認ページ」を押します。
トップページを押すと、ショッピングサイトのトップに飛んじゃうから(笑)。
これで、準備完了。
この先の画面は、イーラーニングの内容画面になるから、写真はとらないほうがよさそうかな。
ずらっと項目名が並んでいて、最初からしっかり聞くもよし。
好きなところから何度も見るもよし。
という作りになっているようです。
最後には、テストあり。
80%以上が合格とのこと。
ちなみにわたしは、今日80%にまったく届かなかったけれど、表示が「1回目」とあったから、きっと何回か受けられるんだと思います。
80%にならなくても、「修了証」というのは表示されました。
講座は音声が出るので、人のいるところで始める場合は、イヤホンを差し込んだことを確認してからスタートしたほうがよさそうです。
内容
きっとチンプンカンプンなんだろうな、と思っていたんですが。
予想に反して、1回目流して聞いただけにしては、とても分かりやすく、ちょっとワクワクしました。
最初に想定していたハードルが、めっちゃ高かった、というのもあるんだろうけど。
どうしてワクワクしたかっていうと。
RPAって、どうやらゴリゴリの理系分野の話ではなさそう。
そう感じたから。
自動化する方法は、プログラミングのようにカタカタ打ち込むのじゃなくて、シナリオ化したフローチャートを組み立てていく感じ。
これやって、あれやって、こうして、完成。
そんな流れが、視覚として入ってくるから理解しやすい。
しかも、日本語表記だし。
結果的に、まずこのチュートリアル、見てよかったと思えました。
もし、RPAって何?と、頭がまっしろけになっている方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ一度覗いてみることをおすすめしますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿